丸秀醤油
自然一ポン酢醤油
300ml
自然一ポン酢醤油
300ml
529円(税込)
5
ポイント還元
原料は全て国産。
丸大豆2年仕込み『自然一醤油』をベースに、国産のだいだい・柚子・レモンの天然果汁と、鰹節・昆布のだしをブレンド。
上品な酸味と、果汁の香りが特徴のぽん酢です。
国産の天然果汁のみを厳選し、バランスよくブレンド!
さらに自社抽出の鰹と昆布の天然だしのうまみを効かせ、上品な酸味に仕上げました。
市販されているぽん酢には酸味を効かせているものが多いですが、『自然一ぽん酢』は風味を重要視する醤油屋さんが作るこだわりのぽん酢です。
だしをたっぷり加え、酸味を抑えてまろやかに仕上げました。
風味豊かなこのぽん酢、ツーンとした酸味がなく、ほのかな甘みもあるので生野菜にノンオイルドレッシング代わりにかけて食べてもとってもおいしい。

もちろん果汁はすべて国産の天然果汁を厳選。
だしも国産の天然だしのみをブレンドしています。
できたてのおいしさをそのままお届けするために、光と酸素を遮断する紙パック容器を採用しています。
「醤油はあくまでも黒子、味を引き立てるもの」
明治34年「秀島商店」として創業し、「丸秀醤油」と名を変えた現在も天然醸造の醤油造りを守り続けています。
醤油を原材料の仕込から一貫して行っている醸造蔵は年々減っており、今では、全国の醸造蔵の約1割ほどしかないと言われています。

多くは、生醤油を大手メーカーより仕入れ、自社で火入れをし、瓶詰めを行う蔵が増えてきています。
手間もかからず、多くのメリットはありますが、
蔵に住み着いた菌がその蔵の醤油の特徴を作り上げているという考えのもと、丁寧な作業で、伝統を守り続ける「丸秀醤油」
工場を移転した際は菌が蔵に住み着かず、タンクごと破棄したこともあるが、今では長い年月をかけ、工場内全体に菌が行き渡り、伝統の味を生み出しています。

天然醸造で菌が生み出す300種類以上の豊かな香り。
料理の味をより一層引き立ててくれます。
丸大豆2年仕込み『自然一醤油』をベースに、国産のだいだい・柚子・レモンの天然果汁と、鰹節・昆布のだしをブレンド。
上品な酸味と、果汁の香りが特徴のぽん酢です。
商品説明
国産の天然果汁のみを厳選し、バランスよくブレンド!
さらに自社抽出の鰹と昆布の天然だしのうまみを効かせ、上品な酸味に仕上げました。
市販されているぽん酢には酸味を効かせているものが多いですが、『自然一ぽん酢』は風味を重要視する醤油屋さんが作るこだわりのぽん酢です。
だしをたっぷり加え、酸味を抑えてまろやかに仕上げました。
風味豊かなこのぽん酢、ツーンとした酸味がなく、ほのかな甘みもあるので生野菜にノンオイルドレッシング代わりにかけて食べてもとってもおいしい。

もちろん果汁はすべて国産の天然果汁を厳選。
だしも国産の天然だしのみをブレンドしています。
できたてのおいしさをそのままお届けするために、光と酸素を遮断する紙パック容器を採用しています。
原材料 | 醤油、醸造酢、みりん、だいだい、柚子、砂糖、レモン、鰹、昆布、全て国産 (原材料の一部に大豆、小麦を含む) |
---|---|
内容量 | 300ml |
産地 | 佐賀県佐賀市 |
ストーリー
「醤油はあくまでも黒子、味を引き立てるもの」
明治34年「秀島商店」として創業し、「丸秀醤油」と名を変えた現在も天然醸造の醤油造りを守り続けています。
醤油を原材料の仕込から一貫して行っている醸造蔵は年々減っており、今では、全国の醸造蔵の約1割ほどしかないと言われています。

多くは、生醤油を大手メーカーより仕入れ、自社で火入れをし、瓶詰めを行う蔵が増えてきています。
手間もかからず、多くのメリットはありますが、
蔵に住み着いた菌がその蔵の醤油の特徴を作り上げているという考えのもと、丁寧な作業で、伝統を守り続ける「丸秀醤油」
工場を移転した際は菌が蔵に住み着かず、タンクごと破棄したこともあるが、今では長い年月をかけ、工場内全体に菌が行き渡り、伝統の味を生み出しています。

天然醸造で菌が生み出す300種類以上の豊かな香り。
料理の味をより一層引き立ててくれます。